石川県 能登海洋深層水|発芽玄米|塩|栄養豊富|米

海洋深層水とは

深層水概念

海洋深層水はご存知でしょうか?
文字通り深海の海水の事を言いますが、一般的には水深200m以深の海水の事を指します。 太陽の光や海流の影響が全くなく、無機質栄養素(ミネラル)が豊富に含まれる水として、近年各方面で注目されている海水です。
日本各地で数十ヶ所取水されています。


能登の海

能登海洋深層水施設はその中と一つで日本海に飛び出た能登半島の先より日本海固有水と呼ばれる深層水を水深320mの 深海より1日約100tを汲み上げている取水施設です。

  特性
清浄性 水深200mより深いところでは、太陽菌や一般の細菌による汚染がほとんどなく、 また、陸上や大気からの化学物質による汚染の可能性も少ない。
富栄養性 海洋深層水の存在する海域は太陽光が届かず、植物プランクトンが光合成できないため、 植物の成長に欠かせない硝酸塩やリン酸塩等の無機栄養塩類が未使用のまま貯蔵されている。
熟成性 水圧20気圧以上の高温下で海水が熟成される。化粧品に使うと 味がまろやかになるといった点は、この熟成性に関係しているのではないかと言われている。
ミネラル性 海水には、カルシウム・鉄・亜鉛・マグネシウムなど、生物が生きていく上で必要な必項 微量元素やミネラルがバランスよく含まれている。
低温安定性 海洋深層水が存在する水深200m以深は、太陽の光が届かないため、水温は海面表層部 分に比べかなり低く、通年にわたり安定している。